

福井県立敦賀高等学校 同窓会 会長
河瀬 一治(昭和45年卒)
皆様には益々ご清祥にてご活躍のこととお慶び申し上げます。平素は福井県立敦賀高等学校同窓会の活動にご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
平成29年7月1日開催の同窓会総会におきまして、会長の大役をお引き受けすることになりました、昭和45年卒の河瀬一治でございます。微力ながら、本同窓会および母校の発展のために努力いたす所存ですので、皆様方のご理解とご協力を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。
敦賀高校同窓会は、全国に約三万五千人を超える会員を擁する歴史と伝統に溢れた同窓会であり、平成29年から新たに企画された「靑雲祭」では45歳になる会員が幹事学年となり、幹事学年に加え全ての会員を参加対象とした同窓会懇親会をスタートさせました。同窓会活動の最も大きなイベントであるこの靑雲祭が、会員相互の親睦をより深め、日常の交流をも活性化させる起源となり、連綿と続く母校愛を育む契機となることを目的とし、今後も長く継続できるよう創意工夫を重ねてまいる所存でございます。
靑雲祭の開催のみならず、このうえは更なる会の結束と発展に努め、現役敦高生や、地域社会に貢献できる同窓会組織を目指し、同窓会役員と共に会の運営に尽力いたします。
本サイトでは同窓会の活動報告や行事のご案内を随時発信してまいります。多くの会員様が本会の活動をご覧になれるツールとして活用できればと考えております。今後とも同窓会活動をご理解いただき、ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
最後に本会会員皆様の今後益々のご健勝ご多幸をご祈念申し上げ、挨拶とさせていただきます。
Topics
-
2022.11.21
敦賀高校「飛躍」にて、常任幹事会が開催されました。 協議内容は下記の通りでした。 1.活動報告と今後の予定 2.部会からの報告 3.靑雲祭実行委員会からの報告 4.同窓会旗について 5.幹事の増員について 6.その他
-
-
2022.07.12
令和4年度福井県立敦賀高等学校同窓会 第64回定期総会 書面決議の集計を行いました。 ▽令和4年度福井県立敦賀高等学校同窓会 第64回定期総会 書面決議の結果
-
2022.06.28
昭和33年3月(第10回)卒業生で作られていた学年同窓会(会長吉田勝様)より、本会へご寄付のお申し出があり、ありがたく頂戴いたしました。 この場をお借りしまして、ご報告と御礼を申し上げます。 アフターコロナに開催されます靑雲祭には、ぜひお揃いでご参加いただきたいと思います。
-
2022.04.06
会則第四章第11条の定めに準じ、新たに選出された幹事を公示します。 【新幹事候補者】 ◎令和4年卒 北村歩美さん 冷水柊生さん 遊津亜未さん 令和4年4日6日掲示 掲示から2週間を経過し異議申立がありませんでしたので正式に幹事就任となりました。(R4.4.20)
-
2022.03.15
敦賀高校同窓会入会式(全日制・定時制)ならびに第74回卒業証書授与式が開催されました。 河瀬会長、橋本副会長が参列しました。 卒業記念品として、在校生支援部会よりQUOカードを進呈しました。
-
2022.01.06
令和4年開催予定の第四回靑雲祭は新型コロナウイルス感染拡大防止を鑑み今年も『開催中止』と決定しました。 社会状況が落ち着き開催が可能と判断できましたら再度開催のご案内をいたします。 なお、併せて開催予定の令和4年敦賀高等学校同窓会第64回定期総会の開催に関しましては、詳細が決まり次第ご案内いたします。 関係者各位におかれましては、ご理解の程宜しくお願い致します。
-
2021.12.02
敦賀高校「飛躍」大ホールにて、常任幹事会が開催されました。 協議内容は下記の通りでした。 1.活動報告と今後の予定 2.第4回靑雲祭の開催について 3.在校生支援部会からの報告 4.同窓会旗について 5. その他
-
2021.07.14
令和3年度福井県立敦賀高等学校同窓会 第63回定期総会 書面決議の集計を行いました。 ▽令和3年度福井県立敦賀高等学校同窓会 第63回定期総会 書面決議の結果
-